事前に貴社のInstagramアカウントの運用状況を確認させていただき、30分程度オンラインでコンサルティングのお時間を設けさせていただきます。すぐにできる改善ポイントのご案内や、今後の運用プランのご相談まで、専任のマーケターが無料でご案内いたします。
業種業態に合わせた売上増大や集客支援に向けた設計はもちろん、Instagram上での認知拡大や、ECサイトへのトラフィック増加など、細かく目的に合わせたプランニングを行い、その目的によって運用の方針を策定します。
Instagramアカウントの運用を行い、各施策を実施しながらも、アップデートや変更が多く不確定要素のInstagramの領域において、KPIの達成に向けた保証オプションを付けるということも可能です(諸条件がありますので、詳細はお問い合わせください)。
Instagram(インスタグラム)が日本に上陸した頃から、企業アカウントの運用代行や、広告の最適化といった、Instagramマーケティングに特化した事業を幅広く展開。
Instagram上の投稿データの解析を自社で行い、Instagramアカウントを最適化するツールも自社で開発し、多くの企業様に提供しています。
ソーシャルメディアの専門家であるパスチャーが、これまでのノウハウを持って企業の中の人と一緒に、または中の人に代わって、貴社のInstagramアカウントの運用をサポートします。
( 外部サイトが開きます )
そんな方はぜひまずお気軽にご相談ください!
トレンド発信メディア「Petrel(ペトレル)」のInstagramアカウント運用
2018年8月から運用を開始したPetrelの公式Instagramアカウントは、平均のエンゲージメント率も高く維持し、Instagramメディアの中でも飛躍的な成長を遂げました(@petrel_jpアカウント単独での実績)。
データを分析し、試行錯誤してきた自社メディアでの運用ノウハウを活かし、クライアントアカウントの成長に向けた戦略の立案を行います。
某有名コスメブランドのInstagramアカウント運用代行
目的の整理やタイムラインの設計から、キャンペーン、インフルエンサー施策、広告配信などを含めた包括的な施策を実施しました。
某地方自治体のInstagramアカウント運用代行
良質なクリエイティブの選定とタイムラインの設計、またユーザーとのコミュニケーションとハッシュタグの最適化によって実現しました。
企業としてInstagramアカウントをまだ活用できておらず、公式アカウントはあるものの、どのような目的で運用していくのかというところから模索をしておりましたが、使える素材の確認や選定に加え、写真の撮り方などのサポートもしていただき、アカウントの世界観をうまく構成していくことができました。
クライアント様のInstagramのアカウント運用が難航しており、結果を出さなければならない局面で、最後の頼みの綱でご連絡したところ、運用の最適化への的確なコンサルティングだけでなく、キャンペーンなどの企画を含めた総合的な施策を行うことができ、アカウントの成長はもちろん、Instagramの活用の意味や今後の方向性を見つけることができました。
以下が基本プランになりますが、貴社の目的に合わせてカスタマイズ可能ですので、詳細の金額はお問い合わせください。
これからスタートしたい方向け
商品カタログなど、すでに自社でお持ちのクリエイティブを活用して、Instagramのアカウント運用を行っていくプランです。
ユーザーとの交流を重視したい方向け
UGC(一般ユーザーの投稿画像)を公式アカウントに掲載することで、ユーザーとのコミュニケーションを活発に行なっていくプランです。
ブランドの存在感を高めたい方向け
アカウントに最適な商品や風景の画像やイラストなどのクリエイティブを制作し、ブランドの顔としてアカウントを運用していくプランです。
本ページからお問い合わせ後、弊社の担当者よりメールまたは5分程度のお電話にて、簡単にInstagramアカウントの運用状況についてのヒアリングをさせていただきます。
その後、実際の数値等も含めて弊社内でInstagramアカウントの診断(無料)を実施し、これまでの運用状況をもとにした運用方針の見直しや改善ポイントに関するご案内をさせていただきます。
また、お急ぎの場合には、ヒアリングから運用開始まで最短2週間でご対応可能です。また、費用や運営体制をしっかりとご検討いただいた上で、実際に運用を開始するまでは、一切費用は発生しません。
まだInstagramアカウントをお持ちでない方は、ご提案からスタートさせていただきますのでご安心ください。
以下に、よくお問い合わせいただくご質問をまとめています。こちら以外のご質問についても、お気軽にご相談ください。
まずなにをしたら良いかわからない方や、なんとなく現状に不満がある方も、お気軽にご相談ください。
初回診断(無料)についてのお問い合わせの際には、お問い合わせ内容の欄に現在運用中のInstagramのアカウント名をご記入ください。