【2022最新版】Pinterest (ピンタレスト)とは?開設から使い方&活用法まで完全網羅!

Pocket

最近日本でもテレビCMが配信され注目度が高まっている「Pinterest(ピンタレスト)」。

名前は聞いたことあるし、よく見かけるけど実際どんなサービスなのかがよくわからない!という方も少なくないのでは?

今回は、「そもそもPinterest(ピンタレスト)って何?」「何ができるの?」「どうやって使うの?」「Instagramとはどう違うの?」などなど、Pinterest(ピンタレスト)に関する疑問にお答えしたいと思います。

目次
1. Pinterest(ピンタレスト)とは
 1-1 アイデアの幅が広がる!
 1-2 ボードをシェアしたりアイデアの保存に
2. Pinterest(ピンタレスト)の国内シェア
 2-1 その他日本国内のSNS月間アクティブユーザー数
​​3. Pinterest(ピンタレスト)とインスタグラムの違い
 3-1 Pinterest(ピンタレスト)は写真を”集める”のがメイン
 3-2 Pinterest(ピンタレスト)は未来の自分の為に使うサービス
 3-3 Pinterest(ピンタレスト)は画像にリンクをつけられる
 3-4 Pinterest(ピンタレスト)は拡散効果がある
 3-5 Pinterest(ピンタレスト)はコンテンツベース
4. Pinterest(ピンタレスト)の基本機能と使い方
 4-1 ピン(Pin)とは?
 4-2 ピン(Pin)をする方法
 4-3 リピン(Repin)とは?
 4-4 リピン(Repin)をする方法
 4-5 ボードを作成・フォローする
5. Pinterest(ピンタレスト)のアカウント開設方法
 5-1 Pinterest(ピンタレスト)へアクセスする
 5-2 アカウントの登録方法を選択する
 5-3 アカウント登録
 5-4 5つの興味関心を選択する
6. Pinterest(ピンタレスト)の使い方
 6-1 Pin(ピン)する
 6-2 Like(いいね)する
 6-3 ボードを作る
7. Pinterest(ピンタレスト)の活用方法
 7-1 サブボード
 7-2 ボードのアーカイブ
 7-3 Pinterest レンズ(ピンタレスト レンズ)
 7-4 メッセージ機能

1. Pinterest(ピンタレスト)とは

「Pinterest(ピンタレスト)」は、WebサイトやPinterest上にある画像を集めてブックマークできるサービスです。Pinterest公式の解説では「ビジュアルディスカバリーエンジン」と定義していて、ビジュアル(=画像)をベースに、「ボード」と呼ばれる仮想的なスクラップ画面に貼り付ける(pinする)ことができます。

1-1 アイデアの幅が広がる!

ホームフィードには、ユーザーの閲覧行動を軸に、AI(人工知能)が個人の趣味・嗜好に合わせた画像・動画コンテンツ(=ピン)が表示されるようにできています。その為、使い続ける程にレコメンド機能の精度も上がり、自分の好きなものを探したり、アイデアの幅を広げることに活用できます。

1-2 ボードをシェアしたりアイデアの保存に

自分が保存したピンを整理するフォルダ「ボード」に、好きなコンテンツだけを集めてカテゴリー分けすることもできます。ボードを非公開にしたまま、自分だけが見られるカタログのように使ったり、ボードを公開して積極的に自分の興味を表に出し、自分のボードからリピンしてくれるユーザーとコミュニケーションを取ったりと、幅広い使い方ができます。


自分が作ったボードだけでなく、お洒落な人や、流行に敏感な人のボードを見たり、友人や、著名人など、気に入った人やボードをシェアできます。また、ピンタレストに投稿されている画像にはリンクが付くので、画像そのものの保存だけではなくリンクの保存としても使うことができます。

2. Pinterest(ピンタレスト)の国内シェア

Pinterestのプレスリリースで公開されたユーザー数は、月間アクティブユーザー数4億5,400万人(2021年7月時点)。その内、国内月間アクティブユーザー数は、870万人(2020年12月時点)です。
Pinterestは、日本国内だけでなく米国外での月間利用者数の伸び率が高く、全世界でユーザー数を伸ばしています。


<参照元>
Pinterest:CNET Japan『コロナ禍に「Pinterest」が急成長した理由–前年比で利用者1.6倍、料理レシピ探しにも』

2-1 その他日本国内のSNS月間アクティブユーザー数

国内の人気SNSの月間アクティブユーザー数LINE:8,600万人(2021年7月時点)

Twitter:4,500万人(2017年10月時点)

Instagram:3,300万人(2019年3月時点)

Facebook:2,600万人(2019年7月時点)

Pinterest:870万人(2020年12月時点)

Pinterestは、他のSNSと比べてユーザー数は少ない印象ですが、その分これからの国内ユーザー数の伸び代が大きいとも言えるでしょう。


<参照元>
LINE:LINE Business Guide 2021年7月-12月期
Twitter:Twitter Japan公式アカウント
Instagram:About Facebook『Instagramの国内月間アクティブアカウント数が3300万を突破』
Facebook:CNET Japan『フェイスブック ジャパン長谷川代表が語る「退任の真意」』
Pinterest:CNET Japan『コロナ禍に「Pinterest」が急成長した理由–前年比で利用者1.6倍、料理レシピ探しにも』

3. Pinterest(ピンタレスト)とインスタグラムの違い

Pinterestと同じように、画像を共有するビジュアル重視のSNSといえば「Instagram(インスタグラム)」。「写真や画像を共有する」という共通点がある為、一見似ているように思われがちですが全く異なるサービスです。それではPinterestとInstagramの違いについてご説明します。

3-1 Pinterest(ピンタレスト)は写真を”集める”のがメイン

まず最初にコミュニケーションツールには「フロー型」と「ストック型」の2種類があります。この2種類の違いは、フロー型はコンテンツがフロー(流れる)していくタイプ、ストック型はコンテンツがストック(蓄積)されるタイプのコミュニケーションツールです。


フロー型がTwitter、Facebook、Instagramなどのようにコンテンツが時間の経過とともに流れるのに対して、ストック型はPinterest、ブログ、ホームページなど過去のコンテンツも見られます。


Instagramはフロー型なので、最新投稿に対して注目が集まります。しかし、Pinterestはストック型なのでいわば画像や動画の検索エンジンをサービス化した”検索”を重視した設計になっています。


InstagramではInstagramのユーザーの画像のみが表示されますが、Pinterestは投稿だけでなく、Webサイト上の画像も表示されるので、より検索エンジンに近い使い方ができます。


その為、Pinterestはフロー型のSNSに比べて、コツコツと投稿を増やすことで他のユーザーに見つけてもらいやすいという特徴があります。

3-2 Pinterest(ピンタレスト)は未来の自分の為に使うサービス

Instagramは行った場所や食べたもの等の過去の行動を投稿するのに対し、Pinterestはこれから買いたいと思う商品やサービスなど未来の行動をイメージして投稿します。過去を投稿するのか、情報収集のツールとして使うのかという点では反対の性質を持っていると言えるでしょう。


未来を考えて利用し、未来の自分のために利用するのがPinterestの特徴です。

3-3 Pinterest(ピンタレスト)は画像にリンクをつけられる

InstagramではキャプションにURLを記載してもリンクとして機能しません。しかしPinterestの場合は画像にリンクを付けられるため、外部サイトへ誘導を強化することができます。
その点、サイト流入を狙う場合はビジネス目的の利用に向いていると言えます。

3-4 Pinterest(ピンタレスト)は拡散効果がある

Instagramには、他の人の投稿をシェアする機能がありませんが、Pinterestには「リピン」という拡散機能があります。前述したようにリンクも付けられる為、より一層外部サービスへの誘導に向いています。拡散したい情報がある場合や認知度を上げたいといった希望があるケースではPinterestを活用するのがおすすめです。

3-5 Pinterest(ピンタレスト)はコンテンツベース

Instagramだとアカウント単位もしくはハッシュタグをフォローすることになりますが、Pinterestではアカウントだけでなくボード単位でフォローすることができます。
つまり、「誰による投稿か」ということ以上に「どんな投稿か」というコンテンツベースでの情報収集がより効率的に行えるようになっています。

4. Pinterest(ピンタレスト)の基本機能と使い方

それではPinterestを使うとどんなことができるのでしょうか?ここからは少し具体的にご紹介していきたいと思います。


Pinterestを使う場合に必ずおさえておきたいのが、「ピン」「リピン」「ボード」という機能です。

4-1 ピン(Pin)とは?

「ピン(Pin)」とは、Pinterest外にある画像を自分のボードに保存(収集)することを指します。ピンは、ブックマークのような機能で、ホームフィードや検索画面に表示されます。その為、同じ写真を複数のボードにピンすることも可能です。

4-2 ピン(Pin)をする方法

①写真をアップロードする
自分が保存している画像をPinterestにアップロードすることでピンすることができます。スマートフォンアプリであれば、カメラで写真を撮影しそのままピンすることも可能です。
②Webサイトから画像を抽出する
WebサイトのURLを入力するとPinterestが自動でWebサイト内にある画像を抽出してくれます。ピン元のURLを設定することでピンを見た人がWebサイトに訪問できます。

4-3 リピン(Repin)とは?

「リピン(Repin)」とは、他のユーザーが既にピンしてPinterest上に保存した画像をピンすることを指します。リピンも通常のピンと同じようにボード別に収集していくことができます。

4-4 リピン(Repin)をする方法

保存したい画像をタップし、画面下の「保存」をタップしてボードを選択することで、リピンが完了します。

4-5 ボードを作成・フォローする

ピンの保存先となるのが「ボード」です。ボードは、自分が保存したピンを整理するフォルダのような機能です。例えばPetrelのボードはこんな感じです。ピンをボード種類分けすることで、気に入ったピンを素早く探すことができます。
また、Pinterestはアカウントだけでなくボードをフォローすることもできるので、ボードを作ることで趣味が似ている人からのフォローを得やすくなります。

5. Pinterest(ピンタレスト)のアカウント開設方法

5-1 Pinterest(ピンタレスト)へアクセスする

Pinterestに登録するにはまずサイトへアクセスしましょう。画面右上に表示されている「無料登録」ボタンを選択します。

5-2 アカウントの登録方法を選択する

メールアドレスでの登録の他には、Facebook、Google、LINEアカウントを使ってログインすることも出来ます。

5-3 アカウント登録

メールアドレスやパスワードを入力すると、ユーザー名、年齢、性別の入力を求められます。性別と年齢は入力せずに登録することもできます。入力が完了したら「登録」ボタンを押します。

5-4 5つの興味関心を選択する

最後に、5つの興味関心を選びます。その情報を元にホームのフィードがカスタマイズされるので、フィードに表示したいカテゴリを選択しましょう。

6. Pinterest(ピンタレスト)の使い方

6-1 Pin(ピン)する

Pinterestにピンする方法は、「Pinterest上のコンテンツをリピンする」「写真をアップロード」「Webサイトから画像を抽出」の3種類があります。

①Pinterest上にあるコンテンツをリピンする場合

気になる画像をタップして、「保存」をタップすると自分のボードに保存できます。「クイック保存」を使うと、後からボードを選択して保存することもできます。

②写真をアップロード or ③Webサイトから画像を抽出する場合

Pinterest上にある画像ではなく、自分が保存している画像やWebサイト内にある画像をピンする場合は、画面下部にある「+」ボタンからピンを追加することができます。

②Pinterestにコンテンツをアップロードしてピンすることもできます。スマートフォンアプリであれば、カメラで写真を撮影しそのままピンすることも可能です。
③WebサイトのURLを入力するとPinterestが自動でWebサイト内にある画像を抽出してくれます。ピン元のURLを設定することでピンを見た人がWebサイトに訪問できます。

6-2 Like(いいね)する

右上にあるハートマークをタップをすることでLikeができます。いいねの他にも「ナイスアイデア」など全5種類のリアクションがあります。
リアクションをすることで作成者へ通知が送られるため自分のページを見てもらえたり交流のきっかけになる可能性があります。

6-3 ボードを作る

ピンを保存する際は、必ず保存先のボードを選択する必要がある為、ボードがまだ1つも無い場合や最適なボードが無い場合はボードを作成しましょう。
トップ画面の「保存コンテンツ」タブにある「+」ボタンをクリックし、「(作成する)ボード」を選択します。
ピンやリピンをしたときに表示される「新規ボードを作成」から作成することもできます。

7. Pinterest(ピンタレスト)の活用方法

ここまでPinterestを利用するにあたって欠かせない基本的な機能をご紹介しましたが、Pinteresをもっと便利に活用するための機能についてここからはピックアップしていきたいと思います。

7-1 サブボード

Pinterestのボードには、さらに細分化したフォルダ分けができる「サブボード」を追加することができます。例えば「お出かけ」というボードに「国内」「海外」などのサブボードを作ることでより細分化することができます。

サブボードの作り方

サブボードを作成したいボードを開き、「整理する」をクリック。

「サブボードを作成する」ボタンからサブボードを作成することができます。

7-2 ボードのアーカイブ

ピンタレストのボードを削除すると、ピンも消えてしまいます。このボードは必要ないけれど非表示にしたいという時に便利なのがアーカイブです。アーカイブ機能はボードの整理に便利なだけでなく、そのボードの内容に興味が無くなったとAIが学習し、関連する内容がホームフィードに表示されなくなるというメリットがあります。

アーカイブの仕方

アーカイブは、アーカイブしたいボードのページに行き、「…」ボタンをクリックし「アーカイブ」を選択することでできます。

7-3 Pinterest レンズ(ピンタレスト レンズ)

「Pinterest レンズ」は、スマートフォンで撮影したものをスキャンして直接ピンを検索することができる機能です。欲しいものやイメージしているものに近いピンを見つけるのに便利です。

Pinterest レンズの使い方

Pinterest レンズは、検索画面右上の「虫眼鏡」のマークから使うことができます。写真を撮影するか画像をアップロードすることで、似ている画像を抽出してくれます。

7-4 メッセージ機能

Pinterestにはメッセージ機能があります。他のユーザーにピンとともにメッセージを送ることができ、コミュニケーションが広がります。

メッセージ機能の使い方

シェアしたいピンを開いて、シェアボタンをクリックし「送信する」と書かれているボタンから送信することができます。

参入するなら今!可能性を秘めたPinterest!

Pinterestは、他のSNSと比べてユーザー数は少ない印象ですが、その分これからの国内ユーザー数の伸び代が大きいのがポイント!
”Pinterestは見かけたことがあるけど実際に使ったことがない!”という方は少なくないのでは?まず最初はアカウント開設とピンしてみることから始めてみましょう。
それさえできれば立派な「ピナー」ですよ。


…とはいえ、まずはアクティブユーザー数の多いInstagramの運用を強化したい!という方にInstagram分析ツール「KUJAKU」をご提案!

Instagram分析ツール「KUJAKU」ご紹介

弊社では、投稿のジャンル別分析に特化したInstagramツール「KUJAKU」を提供しております。


当社の5年間のSNS運用経験上、最も基本的かつ効果的だった分析手法を取り入れ、これだけでアカウント運用の注力すべきポイントや伸びる投稿の傾向が見えてくるツールです。
お手頃な価格で誰でもカンタンに導入することが可能です。


まずは無料トライアルで実際の画面をご覧ください。


▼無料トライアルお申し込み
https://kujaku.app/signup


弊社ではアカウント分析だけでなく、運用支援サービスも展開しております。

Instagramアカウント運用支援サービスのご紹介

弊社では、感覚的な部分だけに頼らず、データにのっとったInstagramアカウント運用を行っております。以下よりお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォーム

関連記事